陶芸 ガラス ステンドグラス タイルアート

佐陶工房 佐藤俊二 Shunji Sato

佐陶工房 佐藤俊二 長野県松本市生まれ
1985年 愛知県窯業職業訓練校修了
岡山県備前の窯元で修業
1988年 安曇野市明科に工房を開く
1992年 松本市『工藝ほんごう』にて初個展
2007年 安曇野スタイルに参加

木工 毎日使っていただける食の器・花の器・明かり・香炉等を作っております。

鉢伏窯 高野榮太郎 Eitaro Takano

鉢伏窯 高野榮太郎 1948年 長野県 現松本市生まれ
1972年 京都清水焼 奥山善一先生に師事
1975年 三重伊賀焼 谷本光生先生に師事
1977年 松本市郊外の鉢伏山麓に登り窯を築く

陶芸 登り窯では主に食器を穴窯では花器、
酒器を焼く

陶芸教室「A Son du Clay」主宰
NHK部文化センター講師

趣味は、
薪割り、焚き火、読書、俳句、お酒

五山焼 朝比奈克文 Katsufumi Asahina

五山焼 朝比奈克文 1956年 長野県牟礼村にて生まれる
1980年 多摩美術大学油絵科卒業
1984年 栃木県益子町の塚本製陶所にて修業
1990年 郷里にて「五山焼(いつつやまやき)」と称し、作陶を開始する

陶芸 わらび紋から始まって、葉紋、草紋、もみじ、魚、兎、トンボ、鳥と単純化した動植物の絵付けを施した陶器を作っています。

漆・蒔絵 西牧 富美子 Fumiko Nishimaki

漆・蒔絵 西牧 富美子 天然木を生地にして
下地より仕上げまで
天然漆で作りました。
ひとつずつの
手づくり品を
お楽しみください

漆・蒔絵 化学塗料は一切使用せず
天然の漆で仕上げ、金の部分は本金を使用。環境ホルモンなどの心配はありません。小さなお子様から安心してご使用いただけます
日々本物に触れることで豊かな時をお過ごしください

ガラス 浅妻 克枝 Katsue Asazuma  

ガラス 浅妻克枝 宙吹き、バーナーワーク、etc....
安曇野の人と空気に触れながら、
ゆっくりと活動中。

ガラス いくつもの色がとけあい、命を持ったガラスが今、固まったかのよう。
ぽってりとした重みも魅力。
安曇野の空気や水、光がここにあります。
(Nお奨め)

クリア-マウンテンステンドグラス工房 山口 利一 Toshikazu Yamaguchi

クリア-マウンテンステンドグラス工房 山口利一 1957年 大阪市出身
薪でお風呂を焚く匂いに惹かれて信州へ…。
今でも我が家では薪でお風呂を沸かしています。
そんな自然派だけど、未来のことを想い、また原始的なことも大好きなステンドグラス&ガラスアーチストでかつギタリスト。

ステンドグラス 建築へのステンドグラスを中心にランプやアクセサリーを制作
常に顔と心の見える作品創りを心掛けています

タイルアート 橘田 登美 Tomi Kitta

タイルアート 橘田 登美 1941年東京都出身
武蔵野美術短大デザイン科卒業
20余年前、L.A.に住み、タイルペインティング・クラスで技術をマスター。
鈴木たもつ先生(祖師谷陶房)に師事
ギャラロー ラ・ポルトで「陶とタイル2人展」開催
世田谷美術館で「陶4人展」開催
2015年、長年通った安曇野に移住。

welcome 安曇野の自然に魅せられて、犬と共に生活しています。
クライアントのご希望にそってイメージをデザインして制作しています。

page top